top of page
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
main.jpg

自民党広島県
参議院選挙区第一支部

広島は今、コロナ禍の中で各産業や経済が疲弊し、未来への挑戦ができない状態にあります。広島の皆さまの命と暮らしを守り抜くために、一刻も早く経済を立て直し、迅速なワクチン接種をはじめとするコロナ対策を進めなければなりません。自民党広島県参議院選挙区第一支部は、支部長である西田ひでのりを先頭に、信頼回復と未来への改革に取り組んでまいります。

私たちの政策

自民党広島県参議院第一選挙区支部では、信頼回復と未来への改革を実現するために「5つの重点政策」を掲げています。

私たちの政策
01
02
03
04
05

政治改革

​透明な政治を実現し、政治への信頼を取り戻す

  • 選挙違反があったことを踏まえ、再発防止と歳費の支払いの在り方も含めた規律強化を進める

教育・働き方改革

一人一人が価値を発揮できる社会へ

  1. ​産業構造の変化がますます早くなる中、一人一人が付加価値を生み出せるよう、創造的な教育への転換を図る

  2. 企業におけるリターン雇用の促進や、男性も含めたフレックスタイムの促進など、女性も男性も働きやすい環境整備を進める

  3. デジタル化やテレワーク促進により、これまで就労が難しかった方々の労働参加を実現し多様で活力ある社会を目指す

コロナ対策

県民の命と暮らしを守り抜く

  1. 国と県の緊密な連携や、データの活用による迅速なワクチン接種などを進め、新型コロナウイルスの着実な収束を目指す

  2. “コロナ後”のビジネスモデル・事業を構築するための支援を充実

  3. コロナ禍の影響を受けた業種への資金面の支援と、人材のマッチングなどを通じた雇用の維持

防災・減災

どの地域も安心できる災害対策

  1. 老朽施設の改善などのハード面の取り組みに加えて、デジタル技術の活用により安全性・耐久性の確保を効率化する

  2. 災害情報の迅速な共有、避難指示などの円滑化を図る

経済産業・農林水産振興

広島経済のV字回復、攻めの広島に

  1. 業種や地域の垣根を越えて、“ものづくり”と“ことづくり”の融合も含めたイノベーションを目指す

  2. 環境や脱炭素化など、社会課題の解決につながる技術・商品などを世界に先行して提案する産業政策を進める

  3. ドローンなどを活用したスマート農業をはじめ、生産性の高い産業育成や、海外展開を見据えた高付加価値化・ブランド強化を図る

お問い合わせ

あなたの声をお聞かせください

自民党広島県参議院選挙区第一支部へのご意見、支部長・西田ひでのりへのご意見などはこちらのフォームからご連絡ください。あなたの声を政策立案の参考にさせていただき、国会に届けてまいります。

メッセージが送信されました。

※いただいたご意見は今後の政治活動の参考にさせていただきます。また、ご本人の同意や警察などの公的機関の要請がある場合を除き、第三者に提供することはありません。

広島県広島市中区中町8-6

TEL:082-259-3330 FAX:082-569-8125

Email:info@jimin-hiroshima-sangiin01.com

bottom of page